お知らせ
-
Special第7回#3「学生が何を感じるかに思いを馳せた教材作成を目指して(下)」を公開しました
2017年01月16日(月) Special第7回は、CIEC会誌『コンピュータ&エデュケーション』(Vol.39)の巻頭INTERVIEW(pp.3-10)を、3号(上・中・下)に分けてお送りします。その締め括りとなる第3回目「学生が何を感じるかに思いを馳せた教材作成...
-
Special第7回#2「学生が何を感じるかに思いを馳せた教材作成を目指して(中)」を公開しました
2017年01月06日(金) Special第7回は、CIEC会誌『コンピュータ&エデュケーション』(Vol.39)の巻頭INTERVIEW(pp.3-10)を、3号(上・中・下)に分けてお送りします。その第2回目となる「学生が何を感じるかに思いを馳せた教材作成を目指し...
-
第110回研究会(開催済)の報告書を掲載しました
2017年01月06日(金) 2016年12月4日(日) に開催されたCIEC第110回研究会「プログラミング教育からコンピュータ・サイエンスへ ~ 何を目的にプログラミングを教えるのか ~」の報告書をこちらに掲載しましたので、ご覧ください。
-
Special第7回#1「学生が何を感じるかに思いを馳せた教材作成を目指して(上)」を公開しました
2016年12月26日(月) Special第7回は、CIEC会誌『コンピュータ&エデュケーション』(Vol.39)の巻頭INTERVIEW(pp.3-10)を、3号(上・中・下)に分けてお送りします。その第1回目となる「学生が何を感じるかに思いを馳せた教材作成を目指し...
-
MERLOTハンズオン・ワークショップ 第1回 を開催します
2016年12月16日(金) 2017年1月4日(水)・5日(木)に「MERLOTハンズオン・ワークショップ 第1回」を開催します。詳細およびお申し込みは、告知ページをご覧ください。 みなさまのご参加をお待ちしております。
-
会誌 Vol.41 の目次と抄録を公開しました
2016年12月05日(月) 会誌「コンピュータ&エデュケーション」Vol.41の目次と抄録を公開しました。会誌一覧のページからごらんください。
-
2017PCカンファレンス の日程が決まりました
2016年12月05日(月) 2017年のPCカンファレンスについてご案内申しあげます。 2017PCカンファレンス 日時:2017年8月5日(土)6日(日)7日(月) 会場:慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス 分科会論文発表の受付開始は2017年2月20日を予定してい...
-
2016九州PCカンファレンスの記事が掲載されました
2016年11月19日(土) 日経BP社「教育とICT Online」→「コンピュータ活用教育」の研究・交流イベントにおいて、2016九州PCカンファレンス in おおいたのレポート記事が紹介されました。 詳細は、こちらをご覧ください。
-
九州PCCinおおいた レポート
2016年11月18日(金) 九州PCカンファレンスinおおいたが 「IoT時代に生きる若者たち ~おんせん県の新たな源泉~」をテーマに2016年11月5日(土)~6日(日)に大分大学において開催された。 カンファレンスは西野実行委員長(大分大...
-
第110回研究会の申し込みについて
2016年11月17日(木) 2016年12月4日(日) に開催するCIEC第110回研究会では、入館証の発行をおこなうため、11月28日(月)までにお申し込みください。。 参加申し込みは、告知ページのフォームから行えます。みなさまのご参加をお待ちし...