開催概要

開催日 2012年3月26日(月) 13:00 - 18:00
会場名 大学生協杉並会館 地下会議室 (東京都杉並区和田3-30-22)

開催趣旨

CIEC研究委員会では、会員の専門性に対する要望を取り入れながら、会員相互の研究や教育の実践事例の成果などに関連する交流を促進する場として、魅力的な研究会づくりを目指しています。CIECは、幼児教育から大学教育まで幅広い教育関係者や学生、生協職員、企業、NPOの方々など、様々な会員で構成されています。こうした多様性が専門の領域を越えて多分野間の横断的な交流を促進するエネルギーにもなっており、研究会活動の活性化に役立っています。

今年度も、学びとコンピュータやネットワークの利用に関する幅広い分野から、教育や研究の成果を募集し、査読付発表論文誌「CIEC研究会論文誌 Vol.3」を発刊するとともに、採録された論文の研究発表を「CIEC春季研究会2012」において行います。本研究会では、コンピュータおよびネットワークの利用のあり方とその可能性に関する研究や実践事例の成果が報告されます。会員のみなさまの積極的な参加をお待ちしております。

プログラム


ファイルを開く

論文発表プログラム (PDF形式, 201KB)

セッション1 座長 野澤和典(立命館大学)

13:00 - 13:25
[ 実践論文 ]

SNS を利用した海外大学との交流に関する提言
篠崎文哉(大阪教育大学大学院)・秋永真由子(同)・鈴木翔大(同)/冨藤賢治(大阪教育大学附属平野中学校)/吉田晴世(大阪教育大学)

13:25 - 13:50
[ 実践論文 ]

言語構造式描画ソフト「LangDraw 2」の実用版完成報告‐英語教育における新たなマークアップ言語活用の実践として‐
木村修平(立命館大学)

13:50 - 14:10
[ 研究報告 ]

ハングル能力検定試験(5 級)の学習アプリの開発 ‐Android スマートフォンを用いて‐
金義鎭(東北学院大学)・金惠鎭(同)

セッション2 座長 大岩幸太郎(大分大学)

14:10 - 14:35
[ 実践論文 ]

中等教育における簡易VR 環境の違いによる学習効果の差異に関する研究
安藤公彦(東京工科大学)・松永信介(同)・稲葉竹俊(同)

14:35 - 15:00
[ 実践論文 ]

中学生向け歌唱学習用ラーニングシステムの開発と評価
稲葉竹俊(東京工科大学)・古谷将(同)・安藤公彦(同)・松永信介(同)

15:00 - 15:25
[ 実践論文 ]

シミュレーション教材を使った体験的な学習を組み込んだ授業の開発と評価
八巻龍(筑波大学)・中園長新(同)・鈴木佳苗(同)

休憩 15:25 - 15:35

セッション3 座長 中西通雄(大阪工業大学)

15:35 - 15:55
[ 研究報告 ]

「コンピュータ科学」の総合的学習方式
鎌田洋(金沢工業大学)

15:55 - 16:20
[ 一般論文 ]

アルゴリズム・論理的思考学習の実践と成果分析‐単元前後の生徒アンケート結果を元に‐
中園長新(筑波大学大学院)

16:20 - 16:45
[ 実践論文 ]

LSI 設計業務におけるインターンシップ事前学習支援WBT システムの開発と利用効果
田中良一(佐賀大学大学院)/Nishantha, Giguruwa, G.D.(立命館アジア太平洋大学)/浅川毅(東海大学)/林田行雄(佐賀大学)

セッション4 座長 辰己丈夫(東京農工大学)

16:45 - 17:10
[ 一般論文 ]

現代版コンピュータ態度尺度を用いた世代間差の検討 - インターネット調査を基に -
落合純(東北大学大学院)・河野賢一(同)・和田裕一(同)

17:10 - 17:35
[ 実践論文 ]

アニメーション教材を活用した数学史の授業開発‐中学校数学「図形の証明」における試み‐
阿部学(千葉大学大学院)/塩田真吾(静岡大学)/藤川大祐(千葉大学)/古谷成司(富里市教育委員会)/市野敬介(NPO 法人企業教育研究会)

17:35 - 18:00
[ 実践論文 ]

図形の性質と3 次元計測技術の関係を理解するデジタル教材の開発 -身近な情報機器の仕組みを題材として-
塩田真吾(静岡大学)/阿部学(千葉大学大学院)/藤川大祐(千葉大学)/古谷成司(富里市教育委員会)/市野敬介(NPO 法人企業教育研究会)

参加費

CIEC 会員は無料、その他の方は500円 となっています (どなたでもご参加いただけます)。

CIEC 研究会論文誌 Vol.3:2500円(税込)(当日限定価格)


プログラム

CIEC 春季研究会2012の報告PDF論文発表プログラム(PDFファイル)

お問い合わせ

お問い合わせフォームをご利用いただくか、以下の連絡先までご連絡ください。

CIEC 事務局
e-mail : sanka@ciec.or.jp

CIECの個人情報保護方針はこちらをご覧ください。

研究会への参加について

研究会には会員・非会員を問わずどなたでもご参加いただけます。
ページ下部のお申し込みフォーム(受付期間中のみ表示) よりお申し込みください。