2011年8月7日改定

総則
第1条 この会の総会における役員 (会長・副会長・理事・監事) の選挙はCIEC会則第11条から第17条に基づき、この規約の定めるところによってこれを行う。

選挙事務の管理
第2条 この規約において、選挙に関する事務は、別段の定めがある場合を除き、役員選挙管理委員会が管理する。

役員選挙管理委員会
第3条 役員選挙管理委員会は、会員の中から理事会の指名に基づいて会長が任命した役員選挙管理委員によって構成する。
2. 役員選挙管理委員は、役員候補者となることができない。

役員選挙管理委員会の任務
第4条 役員選挙管理委員会は、選挙の期日、場所および選挙方法その他選挙に関し必要と認める事項を周知させなければならない。

選挙公示
第5条 選挙公示は少なくとも選挙期日の10日前迄に行わなければならない。

候補者
第6条 候補者となろうと立候補するものは、会員5名の推薦者を得て、選挙公示で示された受付期日迄に所定の書式に必要な事項を記載して役員選挙管理委員会に提出しなければならない。
2. 運営委員会は、本人の同意を得て、選挙公示で示された受付期日迄に所定の書式に必要な事項を記載して役員選挙管理委員会に候補者を推薦することができる。
3. 候補者は、総会において選挙が行われるまでの間、いつでも立候補を取り下げることができる。

団体会員の理事
第7条 団体会員の理事については、理事会により推薦された団体会員を総会において承認することとし、第6条を適用しない。
2. 団体会員の理事については、総会において承認された団体により指名し、理事会において確認する。また、任期途中において、団体会員の都合により理事を変更する場合は、理事会において確認し変更することができるものとする。

重複登録の禁止
第8条 一つの選挙において、会長、副会長、理事候補者及び監事候補者として重複して立候補することはできない。

選挙
第9条 総会は登録された候補者の中から、選挙する。
2. 選挙は投票によるものとし、無記名連記制により行う。
3. 書面による投票を行う場合は所定の用紙により行い、選挙管理委員会に提出しなければならない。
4. 当選は有効得票数の順による。但し、得票が同数の者についてはその者のみを対象に再投票を行い、有効得票数の多い者を当選人とする。
5. 登録された役員候補者が定数を超えない場合には信任投票とし、有効得票数が投票総数の過半数の者を当選人とする。

当選人の報告
第10条 当選人が定まったときは、選挙管理委員は直ちに総会に対して当選人の氏名を報告するとともに、当選人に対して当選の旨を通知しなければならない。
2. 前項の通知を発した日から1週間以内に当選を辞退する旨の届出がないときは、当選人は役員に就任したものとみなす。
3. 当選人が、辞退又は不適格事由の発生等により役員に就任しなかった場合には、選挙管理委員会は次点者をもって当選人とすることができる。

補充選挙
第11条 役員の一部が欠けた場合において、補充選挙を行うときは、前各条を準用する。
2. 会則第3章第11条に定める役員の定数に欠員が生じたときは、一番間近に開催される総会において、補充選挙を行わなければならない。

改廃
第12条 この規約は、総会の出席会員の過半数によって、その改廃を行う。

施行期日
第13条 この規約は1998年7月28日より施行する。
2. この規約は2001年8月7日一部改定し、施行する。
3. この規約は2003年8月7日一部改定し、施行する。
4. この規約は2005年8月6日一部改定し、施行する。
5. この規約は2006年8月4日一部改定し、施行する。
6. この規約は2011年8月7日一部改定し、施行する。